
フィクションなのでご愛敬・・・・?
「ニュース」ではないので目くじらを立てる必要はないかもしれないが、風評被害を生む事実に反する記述や健康被害を出すような嘘情報は、例えマンガであっても放置するのは如何なものでしょう?

人気漫画の「美味しんぼ」は「食を扱う」だけに、「荒唐無稽なマンガなので出鱈目な知識を垂れ流して良い」という訳にいかないのですね。
「ジャングル黒べえ」が再放送されないような「言葉狩り」のようなことは避けたいですが、やはりノンフィクションと混同されやすい内容で影響力の大きいものは、記載する内容も調査して「間違った内容はせめて訂正する」なり「欄外に注釈を入れる」なりして頂きたいと思います。
どちらの挿絵も
「人気アニメ・漫画のあり得ないミス 衝撃編」(鉄人社) より抜粋
コメントをお書きください